コミュニケーション

主人がかまってくれず、私に魅力がないのかと不安です

今回のお悩み
主人がかまってくれず、私に魅力がないのかと不安です

「いつまでも恋愛気分でいる自分。でも、主人はかまってくれません。私に魅力がないのか不安になります…。髪を切っても、ネイルをキレイにしても、気付くのは子どもだけ! 主人の興味は、「晩御飯は何??」。あとは録画したテレビをひたすら見るか、パソコンに向かってばかりです」
(EH、49歳)

かまってちゃん”を卒業!パズルでも始めてみたら?!

私、これはすごく幸せだなって思うの。ちゃんと毎日帰ってきて、今日の晩御飯は何?って聞いてくれてるわけじゃない? 普通そんなことすら興味のない夫も多いわけで。だから、このご夫婦は結構円満にいってるんじゃないかな。では、なんでこういう問題が起こっちゃったのかというと… たぶんEHさんがヒマなんじゃないかしら(笑)

だいたいケンカが起きるのって、片方が忙しくて片方がヒマな時で。ネイルに行っても自分が忙しかったら、別に気付いてくれなくても気にならないわよ。それを、気付いてくれない、褒めてくれないとか思うのって、趣味とか打ち込める何かがないんじゃないかなぁと思ったの。「自分」対「夫」くらいしか、日頃の会話をしている関係性がないのでは。

だから、EHさんには趣味を持つことをオススメするわ。習い事やお稽古ごともいいわね。特に、一人で黙々とやれて、いつの間にか時間を忘れちゃうようなものがいいと思うの。たとえば、カフェに行って黙々と読書するとか、おうちでパズルに没頭するのもいいし、レース編みとかでもいいし、あら!? 意外と時間が経っちゃってる!みたいなのがいいわ。そういうのをやっていると、「私を見て! 私をかまって!」っていうのがなくなってくるはずよ。髪型とかネイルとかは、お稽古ごと先で、女同士で褒めあったりすればいいのよ。

かまってちゃんって、自分のことを優先しちゃって、相手の行動に気付けない人が多いのよ。じゃあ夫がなんで今気付けないような環境に身を置いているのか?を考えない。たとえば今、夫はどんな会議をしているのかなとか、どういうふうに忙しいのかなとか、体調はどうなのかなとか。そういうことに気を回していると、かまって!が段々なくなってくると思うのよね。

“自分のアンテナは“夫が7で、子どもは3”くらいがちょうどいい?

なんでわかってくれないの?とか、私と結婚した主人なんだから私のことわかってくれるハズ!とか、その思い込みが一番ケンカの原因になるのよ。「夫だからわかってくれるハズ」とか「言わなくても気付いてくれるハズ」とかは本来ないものだから。気付いてくれるのは、血がつながった子どもだけ。だから実際、子どもはわかってくれるわけじゃない?

夫とは血がつながっていないからこそ、もっと思いやりをもたないといけないの。だから、自分のアンテナを張り巡らせるのは、“夫が7で、子どもは3”くらいでいいと思うのよ。バランスが崩れると子どもには過干渉になっちゃうし、夫は「ほっとかれている」と思ってしまって関係が悪くなっちゃう。

愛があればわかってくれるなんて、恋愛して1、2年よ。最初は相手のことを知りたい、わかりたいって努力するけれども、結婚した途端、もう私のこと全部わかってくれてるだろうってなっちゃう。それまでの数年はわかってるだろうけど、今のこの状態はわかっていないんだから、わかってもらえるようにしなきゃだめだよね。

私の場合、夫に求めるんじゃなくて、自分から言う。聞いてくれなくても、「このネイル、かわいいでしょう♪うん、私かわいいの!」とか自己完結して終わるようにしてる(笑) 答えが無かったら、「私がかわいすぎて言葉失ってるね!」とかお笑いでネタっぽくしてる(笑)やっぱりユーモアが大切だよね。女優女優女優!私は女優!って自分でおまじないを唱えて、おもしろい自分を演じるの。おうちは舞台、私は女優よ!って(笑)

やってほしいことをやってくれないときに私は「なんで自分の食べたもの片づけてくれないの?チューするよ!」とか言って(笑)「チューするよ!」は私がケンカするときに必ず出てくるフレーズ。うちではチュー貯金いっぱいたまってるわよ(笑)みんなもやってみて。これも夫婦円満のレシピのひとつよ♪